記事の詳細

歯周病は手遅れになるまで症状のでない怖い病気として知られています。
それでも日頃から口の中を良く観察しておく事で、もしかしたら最悪な結果を防げるかもしれません。
そこで今回は健康な歯肉と歯周病になってしまった歯肉の違いをご紹介致しますので、ぜひ参考にしてください。

まず健康な歯肉の特徴として、歯肉にハリがあり、硬く引き締まった状態になっています。
大抵は薄いピンク色ですが、人によってはこのピンク色に少し茶色が掛かった状態になっている場合もあります。

一方、歯周病にかかってしまっている歯肉は、歯肉が赤く腫れて炎症を起こしてしまい、柔らかくぶよぶよしているのが特徴です。
歯ブラシで歯と歯肉の境目をちょっと触ってみるだけでも出血してしまう状態ですので、この状態になっているのなら歯科医に診てもらう事をおすすめします。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    ページ上部へ戻る